厳選!夜行バス予約サイト☆東京~大阪

alt_1

ホーム > 夜行バスで東京~大阪に行くには > 東京大阪間の移動を夜行バスにするメリット・デメリット

東京大阪間の移動を夜行バスにするメリット・デメリット

旅行を楽しみたいなら交通費は出来るだけ抑えたいものです。
格安で移動できる夜行バスなら移動被を気にしなくていいのです。
昔は夜行バスといえば移動費を節約した若者が乗るイメージがありました。
しかし、今は夜行バスのタイプも多様化しています。
座席は快適なシートや個室のタイプも用意されています。
時間を活用したい大人の方やビジネスマンにも夜行バスは重宝されています。
出発は東京や大阪など各地のバス停留所から出発します。
車中泊になるので深夜になると車内灯は落とされていき睡眠となります。
途中サービスエリアで数回休憩しながら朝に目的地に到着します。
夜行バスはいわゆる普通の観光バスのタイプだけではありません。
シート間にゆとりがあったりカーテンで隣をシャットアウトできるタイプもあります。
アメニティグッズがある場合もあります。
どのような夜行バスにするかは計画内容によって選べます。


メリットとして価格の安さははずすことが出来ません。
通常の時期なら東京大阪間で3000円台で利用することが可能です。
繁忙期でも5000円程度とリーズナブルです。
すいている時期ならなんと2000円以下の料金も可能です。
車中泊なのでホテル代も必要ありません。
価格が上がりますがグレードの良いシートにすればある程度快適に過ごせます。
東京・大阪は数箇所の下車場所があるので都合の良い停留所を選べばOKです。
観光地に行く場合も目的地まで連れて行ってくれるので乗り継ぎで下車することはありません。
荷物をバスに預けたら目的地まで直行です。
これなら多くの時間を観光にあてることができます。
観光地でどんな遊びをするにしても時間がたっぷりないと出来ません。
寝ている時間を移動にあてれば交通費と時間両方の節約になります。


夜行バスは眠っているとはいえ、体に負担はある程度かかってきます。
振動するのでベッドで寝るより疲れやすいかもしれません。
寝る前にどれだけリラックスしているかで睡眠の質が決まります。
なるべくシャワーを浴びたりゆったりした服装で乗車してください。
お気に入りの本を読んだり音楽を聴けばゆったり過ごすことができます。
睡眠の質を高めるためにアイマスクもおすすめです。
夜行バスは他の人も利用するので隣にどんな人が座るかわかりません。
最近の夜行バスは男性と女性で座席エリアと分かれている場合が多いです。
そのため、女性の隣には女性が座るように配慮しているので心配は要りません。
そうでなくても、基本的には女性の隣には女性が座るように配慮されていますから安心です。
また、夜行バスは渋滞に巻き込まれるリスクがあります。
事故や渋滞が起きれば到着時間が変わる可能性はあります。
夜は昼間より渋滞が少ないですが、時間は余裕を持って設定しましょう。

次の記事へ

ページトップへ